タイ国日本人会について
About Us
タイ国日本人会とは
/
会長メッセージ
/
役員名簿
/
組織図ついて
/
タイ国日本人会規約
施設情報・アクセス
Facility・Access
入会のメリット
Benefits to Join Us
入会方法について
How to Join
個人会員
/
準会員
/
賛助会員
/
各種申請用紙
/
入会のご案内
よくあるお問合わせ
Frequently Asked Questions
リンク集
Links
お問合わせはこちら
Contact Us
タイ国日本人会について
About Us
タイ国日本人会とは
/
会長メッセージ
/
役員名簿
/
組織図ついて
/
タイ国日本人会規約
施設情報・アクセス
Facility・Access
入会のメリット
Benefits to Join Us
入会方法について
How to Join
個人会員
/
準会員
/
賛助会員
/
各種申請用紙
/
入会のご案内
会議室利用状況 & 予約
会議室設備・費用ご案内
本館利用状況
別館利用状況
会議室予約フォーム
図書館利用案内
同好会・青少年サークル活動
同好会 運動部
同好会 文化部
青少年サークル
部会
議事録・その他情報
百年史
理事会議事録
最新情報
活動報告/リリース
大使館からのお知らせ
よくあるお問合わせ
Frequently Asked Questions
リンク集
Links
よくあるお問合わせ
Frequently Asked Questions
リンク集
Links
お問合わせはこちら
Contact Us
優 待 店
2025年
日本人会事務局休日表
会報誌 クルンテープ
プライバシーポリシー
優 待 店
会議室利用状況 & 予約
会議室設備・費用ご案内
本館利用状況
別館利用状況
会議室予約フォーム
図書館利用案内
同好会・青少年サークル活動
同好会 運動部
同好会 文化部
青少年サークル
部会
議事録・その他情報
百年史
理事会議事録
2025年
日本人会事務局休日表
会報誌 クルンテープ
ホーム
最新情報
最新情報
最新情報
活動報告
/
リリース
大使館から
のお知らせ
イベント
【後援イベント】11/9~12 イケバナインターナショナル バンコク支部50周年記念イベントのご案内
2023年09月27日(水)
イケバナインターナショナルは今年で50周年を迎え、日本から草月流の西山光沙教授をお迎えしてデモンストレーションを行います。同時に日本人会絵画同好会の指導をされておられるDr.Suchartの水彩画のデモンストレーションもございます。収益金が発生した場合、障がい者施設に寄付する予定です。
是非この機会にお誘いあわせの上、ご参会下さいますようご案内致します。
参加希望の方は下記迄ご連絡下さいますようお願い致します。
〈後援〉在タイ日本国大使館 国際交流基金 日アセアン友好協力50周年記念事業委員会 タイ国日本人会
【日時】 11月11日(土) 12:30-16:30
【内容】 西山 光沙教授(Master instructor of Sogetsu HQ Japan)によるデモンストレーション
【テーマ】 A Cool Wind From Bangkok
【場所】 プラザアテネホテル (Pimarn Siam Hall)
【チケット】 1席 2,000B (High Tea) 最後に福引もございます。
【日時】 11月12日(日) 11:00 西山教授による Demonstration&Workshop
14:30 同上
【場所】 サイアム高島屋 M Floor
【参加費】 お一人1,800B(生けたお花はお持ち帰り頂けます)
*11月9日~12日 生け花展示会も併せておこないます
草月 School: M Floor、 池坊: 4th Floor、 小原 School: 4th Floor
【お問合せ】 川満 富子(081-611-3394) カノカーン(081-616-1999)
#日本人会後援イベント
リスト一覧へ
×
Coming soon
×
既存会員様はまずこちらでE-mail、パスワードの登録とご本人確認を
行ってください。一般会員様、家族会員様、各々でご登録お願いいたします。
(子ども会員の方は必要ございません。)
ご登録氏名(漢字)
ご登録氏名(ローマ字)
E-mail
E-mailを再入力
会員番号
パスワード
パスワードを再入力
登録する
×
パスワードの変更
(パスワードは半角で英数字・記号を混ぜて8文字以上でお願いいたします)
変更する
×
変更箇所を申請する場合「申請する」をクリックしてください。
郵送先変更は時期が前後する可能性がございます。
申請する
×
変更完了いたしました。
OK
×
Under Construction
会議室のページはただ今制作中です。
会議室の利用状況を確認されたい方は、
最新情報のページ
よりご確認ください。