活動報告 / リリース
同好会
  • 活動報告【タイを知る会】 「2月18日 桑野淳一先生との見て歩き タラートノイ&ヤワラート」
    2022年02月22日(火)
活動報告【タイを知る会】
「2月18日 桑野淳一先生との見て歩き タラートノイ&ヤワラート」


2022年2月18日(金)、タイを知る会では、桑野淳一先生との見て歩きを開催しました。
ホワランポーン駅に集合し、桑野先生の案内でタラートノイからヤワラートまで散策しました。
自分では立ち寄らない奥のさらに奥の世界を垣間見ることが出来ました。
古き良き時代の面影と、最先端のスポットの両方に驚かされました。
  
《参加者からの感想》 
・コロナ禍でずっと延期になっていた桑野先生とのタラートノイの見て歩きという事でとても楽しみにしていました。
普段は歩かないメイン通りから一本裏の通り、外観からは中の様子が想像できないような内装が素敵なホテル、また普段なら絶対に通り過ぎてしまうような路地に入って行くことで見える人々の生活など大変興味深いものでした。
タイの華人についても潮州・福建・客家出身の人々のお話しを教えていただきながらあっという間に予定時間が来てしまいました。
残されている古い街並みを見るだけでも面白く、オシャレなカフェもいくつか教えていただいたので、また自分でも是非歩いてみて新しい発見をしてみたいです。
・桑野先生との見て歩き、楽しく参加させていただきました。
昔のヤワラートの様子、今と違う部分、商業の種類など、なんとなく歩いているときにはこのエリアはこの産業が多いな、ここはこれが多いな、なんでなのかな、などと思っていたのですが、お話を伺いながらの散策はなるほど、と思うことがたくさんありました。
一口に中国と言っても色々な地域の人々がいて、タイにやってきてどのようにして今を築いたのか、ヤワラにあるお寺の意味や自分で歩いているだけではわからないことたくさん教えていただくことができました。
1人でまた再訪してみたい所も教えていただき、あいにくの雨も降っていたりもしましたが、全体的にとても楽しかったです。
ありがとうございました。
中国の歴史なども勉強してみたいな、と思ったりもし、新たな気づきにもなりました。
・約1万歩歩きました。桑野先生の[歩いて歴史を探ろう]はその通りと思います。
中国の方々がその昔タイへの入国に際して富と階級を得てタイ国での重要な位置を占めてよう。その様子は黄金寺寺院内の博物館でも見ることが出来ますが。
桑野先生からはその足跡を‼︎中国から船の荷が降りたところから小売りするところまでの潮州 福建 客家などなどの在タイ華僑の方々の言葉や職業のお話を聞きながらでした。
潮州の門には線香立てがありこの職業は?と在タイ華僑の生き方を見聞きしました。
参加した皆さんで興味が湧いた倉庫跡のホテルやカフェ、アイデア豊富で次回はお茶の時間を是非と思いました。
コロナ前に訪れた時よりも辺りの様子も変わり移り変わるその速さに驚きました。
どんどん街並みは新しくなります。
・初参加、ありがとうございました。
桑野先生という素晴らしい歴史・文化学者の方からご説明を聞きながらのタラートノイ散策はワクワクの連続でした。
バンコクに来る前の7年程、中国上海で日本語教師をしていた私ですが、南方は福建、湖南、香港等は旅行で行きましたが潮州や客家人の広東省中央部へは行かずじまいでした(残念)
そしてヤワラートで暮らす華僑は独自の進化を遂げて唯一無二の「中華系タイ人」を確立したのだと知りました。
知ってるつもりの中国でしたが、目からウロコの真実ばかりでワクワクが止まりませんでした。やはりタイは奥が深い!
時間の関係で見るだけだったお洒落カフェやホテル、そして美味しいと評判のお粥屋さん、今度いつ行こうかしらとワクワクしてます。
「タイ知る会」の素晴らしさを実感した一日でした。
桑野先生をはじめ、皆様 ありがとうございました。
 
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
タイを知る会では現在会員を募集しています。
ご興味のある方は是非下記のアドレスまでご連絡ください。
newthaishiru@gmail.com
リスト一覧へ
Copyright © Japanese Association in Thailand. All Rights Reserved.