活動報告 / リリース
お知らせ
  • 【事業部】2025年3月25日(火)日本人納骨堂春季彼岸法要が執り行われました。
    2025年03月26日(水)
去る3月25日(火)、ワット・リアップ内の日本人納骨堂にて春季彼岸法要が執り行われました。島田会長、在タイ日本国大使館代表 大鷹大使、梶原経済公使、成嶌領事部長、川村広報文化部長をはじめ、御霊に縁のある方やお彼岸のお参りに来られた方々24名にご参列いただきました。

法要はタイ僧によるお経の後、内野賢優堂守によるお経で供養致しました。

法要後はサーラーにて日本料理店「花屋」様から頂きましたお供物等を参列者の皆様で召し上がりながらお話を楽しまれました。

昭和10年(1935年)に建立された日本人納骨堂は今年で90年目を迎え、ご本尊は、1936年に名古屋の日泰寺(にったいじ)から遥々この地タイに祀られ、現在まで在タイ邦人社会の宝として守られております。
 
ご参列頂きました皆様、ご供花、お布施のご提供ありがとうございました。
 
<ご供花>  在タイ日本国大使館様、盤谷日本人商工会議所様
 
<ご供物> 日本料理屋「花屋」様
リスト一覧へ
Copyright © Japanese Association in Thailand. All Rights Reserved.